技に溺れるな 努力は平気で嘘をつく。

こんばんわ!😊kouuuuです!

 

今回は、「技に溺れるな」についてお話ししたいと思います。

            (自戒を込めて)

 

 

 

f:id:Kouuuu:20200228234958j:image


情報社会になって、技が誰にでも平等に、簡単に手に入るようになってきました。

 

 

しかも、最新で、精度のまぁ高い。

 

 

誰もが技に頼るようになってきた。

 

 

情報は、平等になってきたので、

情報そのもの自体に価値が無くなってきました。

 

 

じゃあ、どこで差別化を図るのか??🤔🤔

 

 

 

 

 

 

答えは、✅「行動しないと意味がない」

 

 

そうです。結局、行動した奴が勝ちます。

 

 

情報を持っていても、実戦に移さない限り、意味がないのです。

 

 

でも、大半の人が行動をしないで止まってしまうのです。

 

 

行動しないと意味ないと分かっていてもやらないのです。

 

したい人、10000人。

始める人、100人。

続ける人、1人。

 

結局、続けた人が勝つのです。

 

才能とか、関係ありません。

 

泥臭く、しつこさが大切です。

 

しかし、ただ、闇雲に続けるだけでは、なかなか、結果が出ないです。

 

 

 

「練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ。」

            ダルビッシュ有

 

 

 

そこで、続けるにしても、しっかりと自分に合った努力の方向性が正しくなければ、

いくら経っても上手くなりません。

 

努力は、平気で嘘をつきます。

 

方向性が正しくないと、嘘をつきます。

 

でも、努力の方向性って難しいですよね。

 

わかりづらいですよね。

 

結果が出ても、何が原因で良くなったのか、🤔

 

何をしたから結果が出たのか、🤔

 

ただ、運が良かったのか。🤔🤔🤔

 

わかりづらいと思います。

 

 

 

そこで、僕の経験談を踏まえて、

 

 

少し掛け算で例えを出します。

(あくまで個人的な見解)

 

✅努力の方向性の掛け算です。

 

 

✅◯✖️◯=努力の方向性

 

掛けるほうは、→情報、技(受け皿)

掛けられる方は、→努力量、行動、実践

 

まぁ、当たり前と言えば、当たり前ですが、

単純ですね。

 

ということは、

 

「掛ける方が多くなっても、掛けられるのが0だったら、=0」

ようは、どっちももってないと、プラスにならない。ということです。

 

詳しく言うと、

 

 

努力の量も大事だけど、情報の量がないと意味がない。

 

情報の量も大事だけど、努力の量が無いと意味がない。

 

 

 

ということは、どっちもいるということです。

 

 

 

どっちも持っていれば、状況に応じて、調整できながら、成長できるということです。

調整っていうことが本当に大事です。

もちろん、怪我をしないように、上手くならなければなりません。

 

 

たとえ、怪我をしても、調整しながら、成長できる。

 

その状況に合わせて、成長できる。

 

時間も有効に使える。

 

 

 

もちろん、上手くなるには、ライバルと差を縮めるには、生産性を上げなければなりません。

 

同じ時間やって、倍、意味のあることにしなければなりません。

 

 

 

何一つ、無駄なこと、意味のないことをしている時間もないのです。

 

僕は、レギュラーじゃなかったころ、

やること全てに意味を持つようにしました。

 

 

なるべく、努力の方向性が自分の理想と近づけられるように沢山、考えました。

 

 

僕自身、怪我も沢山してきました。

 

 

怪我は、上手くなるためのチャンスです。

 

 

怪我している間は、動くことができないので、インプットをして、成長度を保つことができる。

 

 


ここをしっかりと抑えた上で、量です。

 

やっぱり、一流の人は、やっている。

 

努力の量。半端じゃない。

 

労働基準法とか言ってられない。

 

好きなことには、とことん、追い込む。

 

もちろん、怪我をしてはダメ。

 

 

質が大事。

量が大事。

 

 

もちろん、どっちも大事なのです。

 

 

でも、闇雲にやっては、全て上手くいかなくなってしまいます。

 

「努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない。」王貞治

 

 

 

とにかく、日々頭を使って、考えて行くことが大切なのです。

 

もちろん、情報があったって、努力したって

上手くなるわけではありません。

 

そんな簡単ならみんな天才になれます。

 

でも、天才に勝つには、これしかないのです。

 

下手だからこそ、泥臭く、しつこく行きたいと思います。

 

 

今回は、これで終わりです。🤗🤗

 

 

 

ありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️