怪我は、成長の鍵だ

こんばんは!!kouuuです!😊

 

今回は、「怪我は、成長の鍵だ」というテーマでお話しします!

 

 f:id:Kouuuu:20200309005147j:image

 

 

どのスポーツにも、怪我というものが付いてきます。

 

 

怪我。

 

 

もちろん、しないに越したことはないです。

 

 

 

ですが、いくら体に気を使っていても、

 

予期せぬところで怪我をしてしまったり、

 

してしまうのは、しょうがないのです。

 

 

 

特に、子供の発達はものすごいです。

 

 

 

知らず知らずに体に負担が掛かっているでしょう。

 

 

 

小学生など、身体を休めることの重要性など、よくわからないでしょう。

 

 

中高生でも、良い指導者や、良いトレーナーに出会わない限り、ストレッチの意義や身体を休めることの意義について知ることもできないのでしょう。

 

 

 

 

 

 

結論、怪我はそこまで悪くない。

 

 

 

 

もちろん、時期によりますが…

最後の大会前などは痛手ですが…

 

それ以外で怪我をすることは悪くありません。

 

 

 

 

 

 

 

なぜでしょうか???

 

 

 

 

 

 

 

 

僕自身、怪我で悩まされてきました。 

 

 

腰を痛めてしまい、半年ほど野球ができない時期もありました。。

 

 

 

ですが、怪我をして動けない時期に今までの取り組み方や、野球に対しての情熱などを再確認することができました。

 

 

 

だから、怪我は悪くない。と言い切れます。

 

 

 

怪我は、付き物です。しょうがないのです。

 

 

神からのお告げだと思ってください。 

 

「お前は、このままではダメだ、よく考えてみろ」みたいな感じで!笑笑

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで怪我をした時に、やってはいけないことをお話しします。

 

まず一つ目は、

 

✅怪我を認めること。

 

 

 

 

 

怪我は認めてください。

 

 

まだできる。まだできる。と思っているうちに

どんどん悪化していきます。

 

 

悪化しすぎて、すぐ治るだったものが、

半年、1年となってしまいます。

 

 

 

認めるには、周りの環境が大切です。

 

 

しっかりと痛いなら、痛い!と言える環境が整っていることです。

 

 

 

日本人は、特に無理をします。

 

 

悪い風潮だと思います。

 

怪我をしながら戦い抜くのが、かっこいい。

隠してなんぼ。

 

 

日本人が大好きな感動ポルノです。

 

 

このような風潮があるから、

甲子園の球数制限に反対する人が出てきたり、

現場の人ですら疑問を持つ人がいるということ。

 

ここでは、これ以上触れませんが、

 

このような風潮を変えるべきです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2つ目にしてはならないことは、

 

✅「怪我の原因を把握しないこと」です、

 

 

怪我の原因を把握することはとても大切です。

 

 

 

一回怪我をすると癖になってしまうこともあります。

 

 

復帰してもまた同じところを痛める。

 

 

これの繰り返しになっては思う存分プレーできません。

 

 

なぜ、怪我をしたのか。

 

同じ怪我をしないためにはどうするべきか。

を考えることです。

 

 

その怪我については、博士になるくらい調べてください。

 

 

自分の弱みを強みに変えてください。

 

 

 

 

 

 

3つ目にしてはいけないことは、

✅「復帰までのプランを立てないことです。」

 

 

 

 

ここは難しいですね、プロの選手だと、オリジナルリハビリプランなど、1日単位で作ってくれます。

 

なかなか、普通の病院だと、そこまではないのでしょう。

 

あるとしても、1ヶ月、1週間単位でしょう。

 

しっかりと病院の先生とお話ししてください。

 

聴けるところは、全て聞いてください。

 

わからないところは、全て調べてください。

 

これらのことを踏まえてリハビリメニューをコツコツ頑張りましょう。

 

 

 

✔️リハビリは、辛いです。

 

 

地味だし、めんどくさいし。

 

 

ですが、ここの積み重ねが、怪我をする前より、上達して復帰できることができます。

 

 

 

この時、初めて怪我して良かったと思います。

 

 

復帰した時のことをイメージしましょう。

 

復帰戦で活躍する!など

モチベーションを保つことがとても大切です。

 

 

長期間のリハビリになるとモチベーションを保つのは難しいですよね。。

 

 

甲子園などをみて野球が好きであることを再確認しよう!!

 

 

 

そして、成長の鍵というのは、

怪我前より復帰後の方が上達しているということが大前提です。

 

 

 

怪我前より、下手になってはダメです。

 

 

 

見直す時間があります。

 

 

弱みを強みに変える努力をしましょう。

 

 

 

怪我をして動けないから、トレーニングができない。

 

 

という方もいるでしょう。

 

 

 

もちろん、動かないで下さい。

 

 

じっとしといて下さい。

 

 

 

それでもあることをすると上手くなれます。

 

 

 

それは、情報収集です、

 

 

動けない分、たくさん本を読んでください。

 

 

 

いろんな記事見てみてください。

 

 

 

いろんな論文見てみてください。

 

 

 

YouTube見てください。

 

 

 

Twitter見てください。

 

 

 

 

 

以前、紹介した「技に溺れるな」のときに言った、

 

◯✖️◯=努力の方向性

 

が大事になってきます。

 

 

怪我をしているので、片方は、1です。

ですが、かける方は、無限大に増やせます。

なので成長することは可能です。

 

 

このことは、解説しているので見てみてください。

 

 

 

これまでの自分の動画を徹底研究することもいいでしょう。

 

 

 

このように怪我をしてもメリットがたくさんです。

 

 

 

僕は、怪我をして良かったと心の底から思います。

 

 

 

今まで知らなかったことに出会えました。

 

 

 

怪我をしても大丈夫。

 

 

 

 

その取り組み方次第!!!!

 

 

 

 

怪我をしても腐らずに頑張りましょう!!

 

 

 

応援しています!!💪💪💪

 

よろしければ、

Twitterのフォローしてください。

@kou10582287

 

 

 

 

 

今回は、「怪我は成長の鍵だ」についてお話ししました!!